exhibitions
西村暁子 × 高倉正美
NISHIMURA Akiko × TAKAKURA Masami
和紙造形・織 Washi / Fabric
2017年6/2(金)-12(月)
終了しました
「絲〜itohen 紙と織の小宇宙」
西村暁子さんと高倉正美さんの二人展です。
「灰青色」をメインカラーに西村暁子さんの詩画集「糸片」から選んだ言葉を
素材は違うおふたりが、それぞれイメージを膨らませて作品にする展覧会です。
また お互いの素材を組み合わせ、コラボレーションしてひとつの作品、
ひとつの世界観を作り上げる作品も並びます。
二人が出会うことで、広がる新たな世界。
ぜひご覧ください。
西村暁子/伝統的な紙漉の技術を応用した表現方法で、平面作品、紙製品、アクセサリーを制作。
ことばを中心にすえた物作りを行っている。
高倉正美/petitricot (プチトリコ)として刺繍ボタン、紡ぎや染・織を取り入れた作品を制作。
個展を中心に作品を発表。
●ワークショップを開催します。
6/10(土) 11:00-13:00 高倉正美 「糸を紡ぐ」
スピンドルというコマのような道具で糸を紡ぎます。羊毛か糸 になる、素材のかたちが
変化する様子を楽しめます。
6/11(日) 11:00-13:00 西村暁子「和紙で小箱を作る」
西村さんの手漉き和紙を使います。
持ち物:はさみ、カッター、30センチ定規
西村暁子さんと高倉正美さんの二人展です。
「灰青色」をメインカラーに西村暁子さんの詩画集「糸片」から選んだ言葉を
素材は違うおふたりが、それぞれイメージを膨らませて作品にする展覧会です。
また お互いの素材を組み合わせ、コラボレーションしてひとつの作品、
ひとつの世界観を作り上げる作品も並びます。
二人が出会うことで、広がる新たな世界。
ぜひご覧ください。
西村暁子/伝統的な紙漉の技術を応用した表現方法で、平面作品、紙製品、アクセサリーを制作。
ことばを中心にすえた物作りを行っている。
高倉正美/petitricot (プチトリコ)として刺繍ボタン、紡ぎや染・織を取り入れた作品を制作。
個展を中心に作品を発表。
●ワークショップを開催します。
6/10(土) 11:00-13:00 高倉正美 「糸を紡ぐ」
スピンドルというコマのような道具で糸を紡ぎます。羊毛か糸 になる、素材のかたちが
変化する様子を楽しめます。
6/11(日) 11:00-13:00 西村暁子「和紙で小箱を作る」
西村さんの手漉き和紙を使います。
持ち物:はさみ、カッター、30センチ定規